電話予約 Web予約 アクセス

当院を初めてご来院される方に

  • 初めて行くし、少し不安?
  • 院内はどんな雰囲気かな?
  • 整体、カイロプラクティックって痛いことをされるのかな?

初めて来院される方は不安があるかと思います
不安や疑問が少しでもなくなるように糀谷の整体院、カイロプラクティック院のテイクケアについてご案内いたします
まずはこちらのページをご覧いただけると、あなたのお悩みを解決する助けになるかと思います

このような方は施術をお断りしております

残念ですが、どのような方にも当院をお勧め出来るわけではありません 当院を必要とされている他のお客様のためにも、あるいは健全な院運営をするためにも施術をお断りすることもあります

Sorry…
  • 本気で身体を改善しようと思っていない方
  • 1回で治りたい方、1回だけ整体を受ければいいと思っている方
  • 痛いところだけを診てもらい方
  • 強い刺激のほぐしをご希望の方
  • 無断での遅刻やキャンセルを繰り返す方
  • 説明やお話を聞いていただけない方
  • 自分の意見・健康法が第一で一緒に治療に参加できない方

などですが、ご自身のお身体の健康のために当院と一緒に取り組んでいただける方でしたら大歓迎です。

予約から施術までの流れ

  • 1

    ご予約・お問い合わせ
    まずは電話・メール・にてご連絡ください
  • 2

    シートの記入とカウンセリング
    初回はカウンセリングシートにご記入いただきます
    現在の症状やお悩み、その他、経過についてお伺いします
    ご不明な点やご不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください
  • 3

    身体の検査・説明
    あなたの身体の状態を詳しく見ていきます。骨格の歪み、関節の動き、筋肉、内臓の状態、循環など、あらゆる角度からチェックします。検査後、あなたの身体の状態についてわかりやすくご説明いたします。
    ご不明な点やご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください
  • 4

    施術
    検査結果をもとに施術していきます
  • 5

    再検査、施術計画、エクササイズ指導
    施術後、お身体の変化を確認しながら、必要に応じてエクササイズの指導を行います。施術後の変化を踏まえ、今後の施術方針についてご相談させていただきます

当院からのお願い

当院はお一人お一人を大切に丁寧に施術させて頂くため、予約優先となっております。

  • 来院前にご予約下さい
  • 予約時間には遅れないようご協力下さい(ご予約時間の10分前を目安にお越し頂けますと助かります)
  • 時刻に遅れる場合や予約の変更は必ず事前にご連絡ください

動きやすい服装をご用意ください 

  • ジーンズやスカートでお越しの場合は、更衣スペースがございますので来院後に着替えていただくことも可能です
    また、当院でも着替えをご用意しております

通院ペースについて

  • 長年続く慢性症状と一時的な症状とでは重症度が違う
  • 20代~80代、年齢によって回復力の違いがある
  • 普段から水を取っている方と取っていない方では循環が違う
  • アドバイスしたことをやる方とやらない方では変化の仕方が違う

以上のことから施術後の変化は個々違います
初回から数回は週1回で来られるのが望ましいです
その後は変化に合わせて2週間に1回、3週間に1回と伸ばしていきます

*集中して来院できない方はご相談ください
*ギックリ腰や寝違えなどの急性の症状は1~2回の施術で良くなることが多いです

長年悪い姿勢や身体の使い方を続けていると、脳はそれを「正常」だと認識してしまいます。そのため、整体を受けて一時的に楽になったとしても、最初は元の悪い状態に戻ろうとします(形状記憶)
そうならないためには、最初のうちは継続した通院をお願いしています。
整体は、筋肉や骨格のバランスを整え、本来の正しい姿勢や身体の使い方を身につけるためのものです。そのことによって痛みや、しびれ、不調などが改善していきます。また、定期的に通うことで、長年の悪い習慣から解放され、健康な身体を手に入れることができます。

メンテナンスを重要視しています

症状が改善し、身体の状態も安定したら、健康維持のためにメンテナンスをしましょう。
普段から負担の多い生活を送っている方や、精神的に負荷のかかる仕事に就いている方は、定期的に身体のメンテナンスをすることが大切です。
当院では、メンテナンスの整体を重要視しています。あなたのニーズに合わせて、最適な整体の間隔を見つけていきましょう。
例えば、

  • 仕事でパソコンを長時間使用している方は、首や肩のこりを解消するメンテナンスをします。
  • 家事や育児で腰に負担がかかっている方は、腰痛の改善に効果的なメンテナンスをします。
  • スポーツをされている方は、怪我の予防やパフォーマンスの向上に効果的なメンテナンスをします。

本来あるべき身体とは?

テイクケアでは、本来あるべき身体に戻すことを大切にしています。

自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが安定している。
体液循環(血液、リンパ液、脳脊髄液)が活発に体内をめぐっている。
身体機能感覚(筋肉・骨格)が整い、重心が下半身にある。
内臓感覚(内臓の不調)に敏感になる。わかりやすいのは胃腸

自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが安定している。とは?

仕事内容を20年前と比べるとパソコン業務が非常に多く、絶えず目と脳を使っています。また、帰宅時の電車の中でのスマートフォンでSNSを見たり、情報収集をしている方が多い(電車を乗った時に見てみて下さい。8人掛けの椅子で6人前後、携帯電話を見ていると思います)です。主婦も日常生活で、ボーットできない、絶えず何かを考えている方が多いです。

このように絶えず頭で何かを考えている方が、マッサージ・整体・カイロプラクティックの施術を受けても

  • 身体に意識がむかない
  • 筋肉・骨格を施術しても反応が薄い
  • 無意識に身体が緊張し、リラックスできない
  • 無になることができない

その結果、つらい症状がいつまでたっても改善されない、一時的な楽さしか得られないということに繋がります。
このような状態から抜け出すには、自律神経を調整する施術が非常に有効です。

頭を揉んでリラックスさせるのとは違います。

体液循環(血液、リンパ液、脳脊髄液)が活発に体内をめぐっている。とは?

簡単にいえば冷え症がなくなる、代謝が上がる

身体機能感覚(筋肉・骨格)が整い、重心が下半身にある。とは?

筋肉・骨格の反応が良くなる(身体が柔らかく感じる)、立っている時足が地に着く感覚がわかる、寝れば回復できる

内臓感覚(内臓の不調)に敏感になる。とは?
わかりやすいのは胃腸

暴飲暴食しなくなる(満腹・空腹がわかる)、便秘が解消される、呼吸が深くなる

以上が改善されれば、五感か鋭く不調にも早く気づき、早期発見・早期治療につながります。いいことだらけです。

何のために整体・カイロプラクティック・マッサージ・整骨院にいくのか?

肩や腰の痛みがある時はどうにかして楽になりたいと思うのは当然のことです。その手段は整体でも何でもいいと思います。ですが、同じ時間とお金をかけるならば、効果があって、身体がいい方へ変わっていく治療院を見つけてほしということです。

それがテイクケアです!この業界で20年以上のキャリアです!

テイクケアの考える「整体を受ける本当の目的」は病気をなるべくしないで生活できる。身体に何かの不調がでたとき、いち早く気づける感覚を持ち、早期発見・早期治療につながる。これが健康で長生きできるということ。当院では、単純に『痛みだけをとる』のではなく、あなたの本来の身体の感覚を取り戻すアドバイスやお手伝いをしているのです。

大田区糀谷のテイクケアでは肩の痛みに対して『肩をもむ』、腰の痛みに対して『腰を矯正する』など、限定した施術に囚われる事なく、身体は全てつながっている(筋肉・骨格・内臓・神経・脳)と考え、身体全てを施術対象としています。また、患者様にも自分の身体をもっとよく知ってもらい、自分の身体がなによりも大切なものであるとわかっていただきたいと思っています。身体を壊したら日常生活が激変してしまうからです。

ぜひ、身体の不調についてのお悩みはご相談ください。
RETURN TOP
電話予約 Web予約