電話予約 Web予約 アクセス

ぎっくり腰

荷物を持ち上げたら腰が痛くなった、腰をひねったら痛くなった、顔を洗う時に腰が痛い、朝、腰が痛くて起き上がれなくなった。

ぎっくり腰のこんな症状で
お悩みではありませんか?

荷物を持ち上げたら腰が痛くなった、腰をひねったら痛くなった、顔を洗う時に腰が痛い、朝、腰が痛くて起き上がれなくなった。

腰椎(腰の骨)は5個の椎骨で構成されていますが、それを支えている椎間板や関節、筋肉や靱帯などに部分的な損傷が起こり、強い痛みが生じると考えられています。

テイクケアが考える原因

ぎっくり腰の方がよく来られますが、理由を尋ねると「荷物を持ち上げたら急になった」「ひねったら急になった」など急になったことを強調されます。が、身体は急に悪くなりませんし、病気も急にはなりません。負担が積もり積もって腰が限界に達しておこる結果です。

・日常生活で疲労の積もり積もった結果
・季節の変わりめでの気圧変化によるお腹の張り
・暴飲暴食でのお腹の張り
・交感神経の亢進によるお腹の張り
・股関節がかたい

(豆知識)
ぎっくり腰になったら熱感がほぼあるので冷やしてください(3日前後)わからないときはテイクケアにTEL!

女性特有の疾患

自律神経

頭痛

肩こり・首こり

肩の痛み

猫背矯正・姿勢矯正

腰痛

坐骨神経痛

骨盤矯正

産後のからだ(骨盤矯正)

ぎっくり腰

股関節痛

膝痛

RETURN TOP
電話予約 Web予約